今月読んだ本のまとめ【2022年1月読書記録】
こんにちは。kinaです。
毎月恒例の今月読んだ本についてのまとめです📚
ほとんどがKindle Unlimitedの本で通勤中に聞きながら読書したものになります。
12月に読んだ本はこちら📚
2022年1月読んだ本ざっとご紹介
今月読んだ本は全部で5冊📚
実際に読んだ本は以下の本になります✨
1月から本を読んで気づいたこと、本を読んで実行に移すTO DOリストをまとめていますので、気になる方は過去記事からどうぞ😊
今日がもっと楽しくなる行動最適化大全
今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す 新品価格 |
気づき、TO DOリストはこちら💡
頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?
新品価格 |
気づき、TO DOリストはこちら💡
シンプル暮らしはお金が貯まる。お金の使い方、貯まり方が変わる!
シンプル暮らしはお金が貯まる。|お金の使い方、貯まり方が変わる! 新品価格 |
気づき、TO DOリストはこちら💡
3日で運がよくなる「そうじ力」ーうれしい変化続々!
3日で運がよくなる「そうじ力」―――うれしい変化続々!【令和最新版】 (三笠書房 電子書籍) 新品価格 |
気づき、TO DOリストはこちら💡
「腸にいいこと」だけをやりなさい!
新品価格 |
気づき、TO DOリストはこちら💡
まとめ
今回は資格試験があったので、あまり本を読む時間が作れませんでした。
1月中に読んだ本は全部で5冊でした。
中でも一番印象的で、また読みたいと思えた本が「3日で運がよくなる「そうじ力」」という本です。
部屋をまるで生きている人間かのように例えていて、キレイにしてあげなければと気持ちが沸々と湧いてきました。
そうじに対するモチベーションを上げてくれる本なので、そうじするのが面倒になったりやる気がなくなったときにまた読みたいと思います✨
今年は1ヵ月10冊の計算で目標を設定したので、早くも遅れ気味😂
急いで読んでも頭に入らないのでゆっくり読書を楽しんでいきたいと思います📚
それではまた😊
楽天ルームやってます💛
YouTube始めました✨
こちらもよろしくお願いします😊
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍